ソーシャルレンディングサービス

アメリカンファンディングの評価!米国不動産の魅力とは?

投稿日:2017年1月8日 | 最終更新日:2022年11月17日

americanfunding

こんにちは。ソーシャルレンディング屋さん(@sociallending7)です。

アメリカンファンディングは、米国不動産投資案件に特化したソーシャルレンディングサービスであり、現在、注目の海外不動産型になります。

創立は平成27年7月30日と新しいサービスですが、他にはない目のつけどころ・強みを持っているのが特徴です。本ページではアメリカンファンディングの評価と評判、米国不動産ついて解説しています。

そこに付随する形で、トランプ大統領による不動産市場の今後についても考察しました。

アメリカンファンディングの知名度は低めですが、サービスを知ることでソーシャルレンディングの広がりが感じられるはずです。

アメリカンファンディングが扱う米国不動産の特徴とは?

アメリカンファンディングは、米国不動産案件を扱うソーシャルレンディングです。

なぜ、アメリカの不動産を扱うのか?

そこには明確な意図がみてとれます。

アメリカンファンディングの投資案件の強み

アメリカンファンディング

アメリカというのは人口が3億2千万人。日本のおよそ2.5倍の人口になります。

元々アメリカは人口が増加しており、不動産分野の成長率が高いことが特徴です。
人口の多いカリフォルニアは移民が多いことでも知られていますね。

先進国で人口増加基調にあるのがが「米国、英国、カナダ」と言われています。

不動産分野においては、人口増加は最大のキーワードと言われます。
人口が増えればそれだけ不動産も必要とされ、価値が上がりやすくなるためです。

さらに、アメリカンファンディングが扱う州は以下の通りです。

  • イリノイ 1,288万人(2014年)
  • テキサス 2,696万人(2014年)
  • カリフォルニア 3,880万人(2014年)
  • 東京 1362万(参考)

いずれの州も人口流入の多い地域になります。

不動産においては日本よりアメリカの方がポテンシャルがあると考えられます。

アメリカンファンディングのビジネススキーム

アメリカンファンディングの募集取扱に関しては「maneoマーケット」が行っています。
マネオ(maneo)は日本を代表するソーシャルレンディング会社であり、安心感があります。

アメリカンファンディングが5~10%程度の高利回りを実現できる背景には、アメリカ不動産の中でも好景気な地域に目をつけている点が挙げられます。

前述している通りアメリカンファンディングが扱うエリアは以下の通りです。

・シカゴ(イリノイ州)
・テキサス州

・カリフォルニア州

現在、アメリカの中でも成長著しいエリアを中心に提携を行っていることが分かります。

特にテキサス州はトヨタ自動車北米本社も移転している注目のエリア。

税率が低く、住みやすい環境と言われ、多くのアメリカ企業が進出していますが、雇用の伸びと比例するように、不動産需要が高まっているが現状です。

アメリカでも成長性の高いエリアに着目している点も、アメリカンファンディングの魅力です。

アメリカンファンディングは不動産担保付

アメリカンファンディングの魅力は保全性の高さも挙げられます。
過去に一度も貸し倒れは起こっていません。(2016年12月時点)

また、仮に貸し倒れが起きた時のために不動産を担保にとることで、保全性を高める工夫がされています。貸付商品はすべて米国不動産が担保についているのも魅力です。

アメリカンファンディングは、貸付比率を70%に抑えることで、リスクをより減らしている点も見逃せません。

貸し倒れは今のところなし

アメリカンファンディングは貸し倒れも今のところありません。
保全性も高く、他社のサービスと比較しても優位性を挙げる口コミが目立ちます。

米国不動産はこれから右肩上がりか?

現在は大きな話題になっていないものの、トランプ新大統領で注目されるのが、彼が本業としていた不動産分野です。

不動産に精通するトランプ氏が大統領になったことで不動産市場はどうなるのでしょうか?

トランプ氏の注目の発言は以下の通りになります。

・FRBのリフレ政策に対する批判。
・インナーシティー(郊外)の住宅需要の盛り上げ。

リフレ政策に対する批判は、利上げに繋がるのではないか、と観測されています。

利上げは円安の要因となりますが、実際トランプ大統領が決まってから円安が進んでいます。
この流れで、日本国内においても不動産買いが進むことが予想されます。

トランプ大統領就任は米国不動産に追い風

トランプ氏はインナーシティの住宅需要を盛り上げる意向を示すなど、アメリカ不動産に対して前向きな姿勢を見示しています。

また法人税の大幅な引き下げを検討していることから、アメリカに様々な企業が進出し、そこに準じて雇用が増え、人口が流入し、不動産価値が上昇する可能性があります。

americanfunding2

多くの方がご存じの通り、サブプライムローンによってアメリカ不動産バブルが崩壊した過去があります。しかし、不動産に精通するトランプ新大統領であれば、こうした過ちは二度と繰り返さないことでしょう。

ただ、不動産バブルが一度崩壊したことで、格安の物件が増えたことも事実です。

現在のアメリカ不動産は、底をつき緩やかに右肩上がりの傾向にあります。トランプ大統領就任は間違いなく追い風となるでしょう。

テキサス州、カリフォルニア州に注目

アメリカの不動産は西海岸に伸びしろを抱えています。

テキサス州、カリフォルニア州などは砂漠や飛行場などイメージが沸きにくい地域ですが、多くの会社が本拠地を置き、雇用の伸び率が高いと言われます。

トランプ新大統領による法人税の大幅引き下げが行われれば、税率がネックとされるカリフォルニア州にさらに多くの人口が流入することになるでしょう。

アメリカンファンディングの強みは、こうしたテキサスやカリフォルニアなど、需要の高いエリアに絞り込んで投資商品を提供している点になります。

アメリカンファンディングの口コミと評判

アメリカンファンディング

2018年以降、さまざまな事業者が米国不動産を取扱い始めたことで、アメリカンファンディング(americanfunding)も注目を集めています。

ここでは気になる口コミや評判をまとめておきます。

アメリカンファンディングは利回りと手数料も評判

アメリカンファンディングの利回りは5~10%と良好で、運用期間も短期・中期・長期と幅広く揃っている点が好評です。

ただ、ちょっと海外投資は怖いと感じてしまう方もいるようです。

そんな方にはスタッフの方がブログをやっているので見てみると現状が分かります。
アメリカンファンディング スタッフブログ

入金・出金の手数料はお客様負担となりますが、投資口座には、管理費や事務手数料、成約手数料はかかることはなく、海外不動産投資できるのは魅力です。

ガイアファンディングとの違いは?

類似サービスとして、ガイアファンディングの存在が口コミで挙がりますが、実はそれほど大きな違いはありません。

ただ、運用期間はアメリカンファンディングの方が短い傾向が見られます。

アメリカンファンディングは3カ月から長くても12カ月。
ガイアファンディングは、12カ月~18ヵ月が目立ちます。

米国不動産ソーシャルレンディングに対する評判

米国不動産についても前述してきた通り、評判が高まっている状況です。

クラウドクレジットやクラウドバンク等、人気事業者もサービスを開始し、注目度は過去最大。

ただ、口コミでは海外不動産はちょっと怖いという声もあり、その意味で、オーナーズブックのような大手不動産ソーシャルレンディングから始めるのが良いかもしれません。
オーナーズブックの特徴と評判!なぜ評価が高いのか?

国内不動産→海外不動産と慣らしていくのが個人的にはおすすめです。

アメリカンファンディングまとめ

最後に、アメリカンファンディングのメリット、デメリットを整理します。

・業界トップのmaneoマーケットが協力体制にある。
・成長著しい米国不動産でも特に伸びているエリアを扱う。
・好利回りで、運用期間もバリエーションが豊富。
・トランプ新大統領における追い風が期待できる。
・口コミの数が少なく、知名度は低め。

アメリカンファンディングに関しては、日本を代表するマネオ(maneo)からでも投資することができます。マネオの公式サイトから、「アメリカンファンディングセレクトファンド」を選ぶだけです。

もちろん、アメリカンファンディングの公式サイトも用意されています。
アメリカンファンディング

好きな方から始めると良いでしょう。

今、人気のクラウドクレジットをご存じですか?

ソーシャルレンディングのクラウドクレジットは様々な国への投資が、誰でも簡単にできます。

最近では、米国不動産ファンドを発売して大きな話題を呼びました。

世界中の成長国に投資でき、期待利回りは6%~12%の好利回りを実現。
伊藤忠商事が株主におり、安心して投資できます。

人気のクラウドクレジットの利用は、下記を見れば簡単です。
まだの方はぜひ押さえておきましょう。
クラウドクレジットのメリット、評判、始め方の徹底解説

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ソーシャルアンテナ

ソーシャルアンテナでは、宅地建物取引士やファイナンシャルプランナーなど専門家を監修に招き、不動産投資や投資全般について誰でも分かりやすく、役に立つ記事を発信しています。
【監修者の保有資格】
宅地建物取引士 第225173号
特別会員一種外務員資格 第13-12866号
トータルライフコンサルタント 認定番号:9601510350T

-ソーシャルレンディングサービス

© 2024 ソーシャルアンテナ Powered by AFFINGER5