ソーシャルレンディングサービス

【評判・口コミ】maneo(マネオ)の評価まとめ!リスクや遅延には要注意

投稿日:2017年1月15日 | 最終更新日:2022年11月17日

maneo3

こんにちは。ソーシャルレンディング屋さん(@sociallending7)です。

maneo(マネオ)の気になる評価・評判・始め方をまとめました。

マネオとは国内最大手のソーシャルレンディングであり、maneoマーケット株式会社によって日本初のサービスとして2008年からスタートされました。

抜群の知名度と実績をほこり、一度は聞いた方も多いのではないでしょうか?

一方で、近年はマネオグループの一部の事業者への行政処分が行われたり、案件の遅延が多発するようになるなど注意も必要な状況にあります。

このページでは、マネオを始めたい方に向けて、その特徴や始め方、評判についてまとめました。こちらを確認すればマネオの全てが掴めるはずです。

マネオ(maneo)になぜシェアを集まるのか

ソーシャルレンディングでもマネオが高いシェアを誇り、シェアを集めるのはなぜか?

ソーシャルレンディング系のセミナーでもよく耳にすることがあります。

まずはこうした疑問を通じて、マネオの強みに迫っていきます。

圧倒的とも言える運用実績。しかし、口コミ人気は低迷中

マネオ(maneo)は日本初のソーシャルレンディングサービスです。

サービス開始から8年が経過していますがローン成立額は約600億円。

利用者も40,000人であり名実ともに日本を代表するソーシャルレンディングと言っても過言ではありません。利用者もサービス全体の過半数に及びます。

単純にこうした長い実績が評価され、多くの投資家が安心して資産を預けられる状況になっているのが、人気の一つの理由です。

しかしながら、近年はマネオグループにおいてグリーンインフラレンディングなど一部のサービスで不正が発覚するなど、問題も生じてきています。

正直、口コミをみる限りでもmaneoの人気は低迷しつつあるのが現状です。

近年は遅延発生率も増えている

また、2019年以降は遅延発生率が高まっているという側面はあります。

ガイアファンディング、キャッシュフローファインンス、クラウドリース、グリーンインフラレンディングで遅延が発生し、maneoの川崎ファンドも競売に失敗するなど、暗いニュースも増えてきています。

実際の評判をみてみると、

[char no="5" char=" "]maneoは不正や遅延が増えているので危ないと感じる。怖くて投資できない。[/word_balloon] [char no="5" char=" "]急激に、遅延が増えるようになった印象がある。何があったのか?[/word_balloon] [char no="5" char=" "]maneoで被弾してしまい、身動きが取れない。[/word_balloon]

などネガティブな声が目立っています。

投資をする以上、遅延・元本割れリスクは生じることになりますので、知名度が高いから安心というわけではない点は注意しておきましょう。

近年は、maneoに代わる事業者も増えてきていますので、危ないと感じる場合は他から始めるのも一つの手でしょう。

似たような事業者としては、SBIグループが提供するSBIソーシャルレンディングが信頼性が高くておすすめです。

デメリットはある?SBIソーシャルレンディングの評判と評価

maneoはリスクを抑えた商品が人気

ソーシャルレンディングは「ミドルリスク・ミドルリターン」と言われますが、マネオの利回りに関しても水準以上と言えます。

マネオの利回り 5%~9%

ただ、ここで着目していただきたいのがマネオの保全性に対する取り組み意識です。

最も人気のある商品は「保証会社付きの案件」です。借り手が返済できなくなった場合も、保証会社が元本を保証してくれるため保全性が高いことが特徴。

不動産商品に関しても「不動産担保」がきちんと用意されています。

マネオ(maneo)の商品選定方法は?

マネオの融資資金は、事業性資金が主です。また事業の財務状態・収益性、実績など厳しい審査を経て、保全性の高い案件しか融資の募集がされません。

保全性への意識は高かったが

マネオが人気を集めるのは、実績や利回りのみならず、保全性についてもきちんと対応されているからでもあります。リスクとリターンのバランスが良いのが特徴

実際に開催されたセミナーでも保全性に対する意識の高さが伺えました。

しかし、近年はマネオグループ全体で、遅延が発生するファンドが目立ち始めてきています。

これはグリーンインフラレンディングが不正による行政処分を受け、maneo自身がリファランスの基準を厳しくしたことが原因とも言われています。

元々、保全性への意識は高いと言われていましたが、近年は遅延が発生する機会が増えており注意も必要といえます。

マネオは商品のバリエーションが多い

マネオは実績、利回り、保全性の高さに加えて、商品のバリエーションの豊富さこそが最大の特徴と言えます。なぜ、それほどまでの商品を用意できるのか?

マネオを運営するmaneoマーケット株式会社は、マネオ以外とも協力基盤を作り、さまざまなソーシャルレンディングのサービス提供に成功しています。

よってマネオでは以下の、サービスに投資することもできます(一部抜粋)。

  • アメリカンファンディング
  • LCレンディング
  • クラウドリース
  • スマートレンド

マネオ(maneo)に口座を開設すると、上記のサービスに投資することもできます。

例えばLCレンディングであれば「LCレンディングセレクトファンド」という形で、商品が用意されています。

マネオのより詳細な商品については下記の記事もご参考になります。
マネオ(maneo)の人気ファンドの特徴・実績・リスクまとめ

maneo内で分散投資が可能

マネオには様々な投資商品があり、同一サービス内にて分散投資することもできます。

協力関係にある「LCレンディング」など、優良サービスらに投資できるのも魅力。

さらにマネオのローンファンドでは複数の企業に貸し付けが行えるため、リスクがより抑えられていると言えます。

マネオは、シナジー効果を生かした商品構成がなされていて、公式サイトを見るとワクワクするほど、バリエーション豊かな商品と出会えます。

マネオは少額投資・短期運用が可能

マネオは少額投資が可能です。ソーシャルレンディングには少額投資できる側面がありますが、マネオでも5万円~程度からと気軽に投資できる環境にあります。

数万円の投資であれば、投資経験がない方でも無理なくできますし、初心者の方にやさしいのもマネオの魅力です。

運用期間についても3か月~1年程度が目立ち、短期で効率的に資金を回収できます。

利回りが高いから良いとは限らない

ソーシャルレンディングは単に利回りが高ければ良いというものではありません。
利回りが高いものにはそれだけのリスクが伴うからです。

前述している通り、マネオには実績・保全性の高さ・商品構成など他にはない強みがあります。

総合的に見れば業界トップクラスであることは明白で、細かなデメリットを気にする必要はないでしょう。

maneo(マネオ)の始め方

maneo5

マネオの始め方は非常に簡単です。
口座開設・維持費などは無料であり、すぐに作れます。

最近はマイナンバーの提出が必要になりましたので、その点だけ注意しましょう。

マネオの口座を始めるには、下記の公式サイト内の『投資口座開設ボタン』をクリックします。

maneo公式サイト

投資口座開設ボタンは赤丸の部分です!

maneo-koushiki

口座開設はわずか3ステップで完了

1.投資家情報の入力

2.入力内容を申請

3.必要書類の送付

基本的には画面の指示に従うだけで、難しいことはありません。
サクサクと入力していきましょう。

なお、マイナンバーの提出方法については、「画像のアップロード」と「郵送による提出」の2通りがあります。

画像がアップロードできないという場合でも郵送でできるので安心して下さい。

マイナンバーについて

マネオ(maneo)はマイナンバーを提出する必要がありますが、口座開設後でも大丈夫です。なので気を楽にして頂いて大丈夫です。

マネオで商品を選ぶコツは?評判が良いのは担保付き商品

マネオの口座開設を完了し、入金が完了できれば実際に投資できるようになります。

沢山商品がある中で優良案件を選ぶコツをお伝えします。

不動産系商品は初めての人に最適

まず、手堅くいくなら『保証会社付き』『不動産担保付き』の商品を選ぶこと。
特に保証会社付きの商品は高い人気があり、すぐに売り切れます。

不動産担保付きは、絶対に安心ということはありませんが、登場回数も多くて初心者の方にはおすすめです。

また、定期的に登場する『キャンペーンローンファンド』と呼ばれる商品も、利回りが高く人気があります。キャンペーンローンファンドの登場を待って、投資するのも一つの手ですね。

maneoの穴場商品

穴場として挙げたいのが「アメリカンファンディング」の商品です。

アメリカンファンディングは不動産売買が盛んなアメリカの中でも、成長著しいテキサス州を中心に融資を行っているサービスです。

目のつけどころが新しく、利回りもトップクラスに高いのが特徴です。

もし、アメリカンファンディングの商品が出ましたらぜひチェックしてみて下さい。

maneo(マネオ)の評判をチェック

気になるマネオ(maneo)の評判についてツイッター・ネット上のリアルタイムな口コミを厳選しました。

それほど口コミや評判はあるわけではありませんが、時間をかけてリサーチして厳選したものを掲載しています。併せてご参考にしてみて下さい。

ツイッター上のmaneoの評判・口コミ

遅延が増えてきたという声

金利の高さを評価する声

注目度・関心・評判が高い

ネット上のmaneoの評判・口コミ

マネオの人気・業界シェア率について

ところで、ソーシャルレンディングを運営するmaneo(マネオ)では、自己申告で2015年度は154億円の貸付を成立させていると言っています。となると、市場シェアとしては、47.8%と貸付型(ソーシャルレンディング)のほぼ半分をmaneo(マネオ)が占めている計算になります。
(出典:カフェは私の仕事場です

このように、マネオ(maneo)会員数は、急速に増加しようとしています。多くの方が関心を持つようになっているということでしょう。それはマネオ(maneo)のこれまでの施策(宣伝活動、また各社との事業提携等)の成果が出始めているものと見て取れます。
(出典:カフェは私の仕事場です

マネオの商品についての評判

利回りはリスクが高くなるほど高くなり、リスクが低いと利回りも低くなる傾向にあります。ただ不定期にキャンペーンファンドが提供される場合があり、リスクが低いにも関わらず利回りが高く設定されることもあります。

利回りが高い案件の場合は、個人投資家の間で争奪戦が繰り広げられ、募集開始から数秒で募集が終了してしまうなんてことも珍しくありません。

そのため確実に高利回り案件に投資したい場合は、PCの前で待機するか、スマホからアクセスすることが必須となる場合もあります。
(出典:臆病者のための自分年金

マネオに対するこんな要望も

ただ、最近ではmaneo系のソーシャルレンディングサービスが乱立しているので、口座を1つ開設すればすべてのサービスの投資できるようにしてほしいところです。現状では各サービスごとに口座開設をしなければなりません。
(出典:臆病者のための自分年金

maneo(マネオ)の評判についてのまとめ

マネオ(maneo)の評判を見ても、同ジャンルの中でも注目されていることが分かります。

利回りも良く、ソーシャルレンディングのシェア率は過半数を占めることからも、大手ならではの安心感が感じられました。

マネオ系列のソーシャルレンディングサービスが多いとの指摘もありましたが、それぞれが連携することで、シナジー効果を生んでいると考えることもできるでしょう。

ただ、近年は遅延が増えてきており、警戒する声も増えているので充分な注意が必要です。

maneoの商品ができるまでの流れ

マネオの商品がどのようにできるのか?気になる方も多いと思います。
具体的にその流れを掲載しておきます。

マネオは不動産の取得資金・分譲住宅の建設費・フランチャイズ飲食店の開業資金など事業資金に限定し、融資希望者を募っています。

融資依頼のあった企業に対して行われるのは以下の項目です。

  • 決算書や事業計画書(財務・収益性・実績)
  • 資金繰り表などの書類
  • 信用情報機構への情報照会結果

などに基づいて慎重に審査を実施し、融資を行うかどうかを判断します。

審査には経験を要しますが、マネオは長い審査実績がありその点でも安心です。

maneo(マネオ)の評価と評判まとめ

マネオ(maneo)の魅力について書いてきましたが、なぜ人気を集めるのか?
理由をまとめると以下の通りです。

1.日本初のソーシャルレンディングで高い実績を誇る。
2.一部のサービスで不正や遅延が増えており注意が必要。
3.他のサービスと比べても保全性に対する意識は高い。
4.商品構成、バリエーションが豊富。
5.口座開設~投資までがカンタン。
6.利回りは水準~水準以上。

ポイントを挙げるとすればmaneo(マネオ)はバランスの取れたソーシャルレンディングと言えるのではないでしょうか。

ソーシャルレンディングでは攻める投資もあれば守る投資もあります。
その中でmaneoはバランス良く投資してみたい方におすすめです。

マネオはソーシャルレンディングを始めてみたい!という方に最適なサービスです。
すぐに、カンタンに始められることも魅力です。

maneoの公式サイトはこちら

マイナス金利の影響で資産運用が必要な時代になりました。

その中で、数万円から始められるmaneoマネオ)はちょうど良い存在だと思います。

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ソーシャルアンテナ

ソーシャルアンテナでは、宅地建物取引士やファイナンシャルプランナーなど専門家を監修に招き、不動産投資や投資全般について誰でも分かりやすく、役に立つ記事を発信しています。
【監修者の保有資格】
宅地建物取引士 第225173号
特別会員一種外務員資格 第13-12866号
トータルライフコンサルタント 認定番号:9601510350T

-ソーシャルレンディングサービス

© 2024 ソーシャルアンテナ Powered by AFFINGER5